2016年夏アニメ(7~9月)おすすめ人気ランキング|どれが面白いかアニメ感想まとめ
2016年夏(7月~9月)のおすすめアニメを紹介します。
2016年の夏期アニメを見逃した方や、もう一度振り返りたい方は是非チェックしてみて下さい!
- 2016年夏アニメおすすめランキング
- 1位:ReLIFE
- 2位:食戟のソーマ 弐の皿
- 3位:モブサイコ100
- 4位:ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
- 5位:NEW GAME!
- 6位:甘々と稲妻
- 7位:斉木楠雄のΨ難
- 8位:アルスラーン戦記 風塵乱舞
- 9位:ラブライブ!サンシャイン!!
- 10位:91Days
- 11位:Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!
- 12位:クオリディア・コード
- 13位:Rewrite
- 14位:orange
- 15位:七つの大罪 聖戦の予兆
- 16位:ベルセルク
- 17位:DAYS
- 18位:ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園
- 19位:この美術部には問題がある!
- 20位:あまんちゅ!
- 見逃したアニメは動画配信でおさらい!
- 2016年夏アニメのまとめ
2016年夏アニメおすすめランキング
1位:ReLIFE
新卒で入社した会社を3ヶ月で退職。27歳の海崎新太は、就活がうまくいかず久しぶりに友達と飲みに行きます。
その帰りに親からの電話。仕送りも打ち切られて途方に暮れていると謎の人物・夜明了が現れて社会復帰プログラム「リライフ」へ参加しないかと誘われます。
好条件のプログラムの内容とは、謎の秘薬で高校生に若返り1年間高校に通うことでした。
絵も綺麗でしたし、青春アニメとしてよくできていました。設定としてはありがちですが、上手く活かしていたように思えます。
2位:食戟のソーマ 弐の皿
日本屈指の名門料理学校「遠月学園」。下町の定食屋「ゆきひら」の息子・創真は、1年生の中でも数人しか選ばれない「秋の選抜」トーナメントに選ばれます。
お題は“カレー料理"で、スパイス料理に長けた葉山に敗れます。最終的にトーナメントで争うのは恵、タクミ、緋沙子、アリス、黒木場、葉山、美作の8名。
本選で優勝するのは誰なのか…。
3位:モブサイコ100
インチキ霊能力者・霊幻の弟子の超能力少年・影山茂夫(通称モブ)
ことあるごとに師匠に呼び出されては自給300円でアルバイトの毎日。
普段は感情表現が苦手なモブだが、感情100に達すると…! ?
青春をアルバイトに捧げる超能力ギャグ・アクションアニメです!
4位:ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
隣接するキオカ共和国と戦争状態にあるカトヴァーナ帝国。
軍人とは思えないほど徒労嫌いで怠ける努力は惜しまないイクタ・ソロークは、後に「常怠常勝の智将」と呼ばれ歴史に名を残すようになります。
異世界と精霊、軍師などの要素がてんこ盛りのファンタジー作品です。
5位:NEW GAME!
春です!高校を卒業して今日から社会人!ゲーム制作会社「イーグルジャンプ」への入社。
会社に着いて最初に出会うのはキャラクターデザイナーの八神コウ!
憧れの人や個性的な先輩に助けられながら成長するお仕事ガールズコメディです。
6位:甘々と稲妻
奥さんを失い、幼稚園児の一人娘と暮らす高校教師。ご飯を共にする教え子の女子高生。
天真爛漫な娘と教え子と3人で食べるご飯はとっても美味しい!
ささやかな時間が、あなたの生活を豊かにします!
頑張って料理を作る姿にも癒やされること間違いなしです。
7位:斉木楠雄のΨ難
超能力者の高校生・斉木楠雄が主人公のコメディ漫画がアニメ化!
周りの空気の読めないやつ、中二病などの濃いキャラに巻き込まれていくシュールな雰囲気は見ものです。
山崎賢人、橋本環奈の出演で実写映画化されるなど人気があるため、映画を見る前に一度目を通してみては!
8位:アルスラーン戦記 風塵乱舞
2015年放送の荒川弘の漫画版を原作としたアルスラーン戦記の第二期!
母国を追われたアルスラーンが仲間を増やし国を奪還、世界の暗部を変革していく物語です。
声優には小林裕介、細谷佳正、浪川大輔、坂本真綾などの人気声優を起用!
同作の「鋼の錬金術師」などが好きな人にはおススメの作品です。
9位:ラブライブ!サンシャイン!!
人気アニメ「ラブライブ!」の続編。
μ's(ミューズ)に憧れ、スクールアイドル「Aqours」を結成。メンバーの成長などが描かれている作品です。
前作よりも一人一人にピックアップした話が多くなっているため、感情移入がしやすく、お気に入りのヒロインが見つかるかも!?
楽曲でも楽しめる作品です。
10位:91Days
禁酒法時代に突入!「91Days」は、家族を殺された主人公の91日間の復讐劇を描いた作品です。
マフィアの世界もしっかりと描かれておりハードボイルで大人なアニメとなっています。復讐がまた復讐を生み「その先になにがあるのか」を考えらせられる作品。
最終回を見た後には余韻に浸りたくなるような大作アニメです。
11位:Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!
「Fate/stay night」公式スピンオフ作品のアニメ化第4期!
原作Fate/stay nightとは違う世界で、主人公イリヤが魔法少女になるストーリー。
バトルシーンは熱く、百合描写が多め。魔法少女の見せ場の変身シーンでは、実況やガヤが入るなどコメディ色も強い作品となっています。
12位:クオリディア・コード
メディアミックスプロジェクト「プロジェクト・クオリディア」の一つとして位置付けられており、様々なライトノベル作家が世界観を共有し作り上げた作品です。
突如地球に襲来したアンノウンとの闘いを描いたバトルものアニメとなっています。
ヒロイン達が見ものですが、話数が少ないことに悔やまれる作品です。
13位:Rewrite
緑化都市の風祭。この都市に住む天王寺瑚太朗は、神戸小鳥、吉野晴彦らの友人たちと平和な日々を送っていました。
そして時々遭遇する怪奇現象。そこで年一回の収穫祭の記事のためにネタ集めをしていたら…。
瑚太朗の身にふりかかる不可解な出来事。瑚太朗はオカルト研究会の会長・千里朱音や周りの生徒たちも巻き込んでいきます。
14位:orange
長野県松本市。2年生になった女子高校生・高宮菜穂は、26歳の未来の自分から手紙を受け取ります。
その手に、これから菜穂に起きる出来事とそれに対する菜穂の行動が書かれていました。
菜穂のとった行動は「将来とても後悔する」と書かれています。
いたずらかと思っていた矢先に、手紙の通りに起こる出来事。
東京から転校してきた成瀬翔との出会い。
少女漫画のキュンとする感じと、成瀬翔の事故で切ない想い。
その行動を変えていけば、別の未来に繋げることができるのでしょうか…。
15位:七つの大罪 聖戦の予兆
大人気漫画七つの大罪のアニメ版。
今回は完全アニメオリジナルストーリーで、原作を見ている人にも新鮮で楽しめる作品になっています。
2018年には、TVアニメ新シリーズが始まるので、復習がてら見てみてはいかがでしょうか。
16位:ベルセルク
人気漫画ベルセルクをアニメ化!18年前ぶりの再アニメ化は3DCGを使用した作品となっています。
OVA版に比べると、グロさやエロ描写が抑えられていて、戦闘シーンは今まで以上に重厚!
原作ファンにも楽しめる作品です。
17位:DAYS
週刊少年マガジンにて連載中の漫画DAYSをアニメ化!
いじめられっ子だった柄本つくしが高校でサッカーを始め、成長していく姿が描かれています。
声優には吉永拓斗、松岡禎丞、浪川大輔、小野大輔などの女性人気大の声優さんが多数起用されている所も注目ポイント!
男性女性ともに楽しめる作品です。
18位:ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園
人気ゲームのダンガンロンパのアニメ化!殺人事件を推理し学級裁判のように犯人を探し当てることが売りの作品。
未来編と絶望編が同時に放送されていて、それらを完結させる希望編も制作されています。
特殊な放送形態を取っていたため、順番は未来編1話→絶望編1話→未来編2話→絶望編2話と交互に見ていきましょう。最後に希望編が待っています。
独特な世界観を楽しめる作品は要チェック!
19位:この美術部には問題がある!
ごく普通の学び舎「月杜中学校」にある美術部。
絵の上手な内巻すばるくんは「最強の理想の二次元嫁を描きだす」ことが夢。
そして、すばるくんが気になって仕方がない宇佐美みずきさん。
他、ぐーたらだけどなんだかんだ2人を見守って寝てばかりの部長と、気配だけの部員コレットさん。
ちょっと残念な美術部では、毎日何か起きます。
20位:あまんちゅ!
ダイビング部に所属する少女・小日向光は海が大好き!
そして都会から転校してきた内気な少女・大木双葉とともに、ゆるい日常を描いた学園アニメです。
美しい世界観と魅力的なキャラクターに癒されること間違いなし!
見逃したアニメは動画配信でおさらい!
アニメはネットで検索すると視聴できたりしますが、当然違法行為なので辞めましょう。
多くの会社が提供している動画サービスを使えば、探す手間も省けますし画質もキレイで待ち時間もなくストレスフリーで視聴できます。
煩わしい広告もありませんし、無料お試し期間もあるので便利です。気に入らなければ、無料期間中に解約して、別のサービスを試してみるのもありです!
U-NEXT
U-NEXTは登録作品数が12万本を超えるなど登録数で他を圧倒している動画サービス。
無料お試し期間も31日間と長いですが、月額料金が1,990円とhuluやdTVと比べると高いです。
ただアニメの本数もかなり揃っているので、アニメを動画配信サービスで観たい方には1番おすすめです。
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムは、Amazonプライム会員になっていれば利用できる動画サービスです。
映画やドラマも充実していますが、アニメ作品も最新のものから古いアニメまで網羅しています。
なんといっても、動画配信だけでなく音楽聴き放題やお急ぎ便、Kindle本が毎月1冊無料など、使えるサービスが幅広いところもポイント。
これらが毎月325円(年会費3,900円)で使えるわけですから、コスパは非常にいいです。Amazonを使う方なら入っておかない手はありません。
dTV
dTVは月額500円と圧倒的に安い料金で楽しめる動画サービス。無料お試し期間も、31日間と丸々1ヶ月分です。
配信数はU-NEXTには敵いませんが、アニメの本数も揃っており低価格で視聴したい方はdTVがおすすめです。
hulu
huluは国内外のドラマ・映画が揃っている動画サービス。ただ正直、アニメはそこまで充実しているとはいえません。。。
huluは2週間無料で視聴することができますし、アニメだけでなく映画も視聴できます。
月額933円で制限なく視聴できるので、アニメというよりもドラマや映画も楽しみたい方にオススメのサービスです。
2016年夏アニメのまとめ
以上、2016年夏アニメ(7~9月)をおすすめ順に紹介しました。
個人的にはReLIFE、モブサイコ100がイチオシ!
他にもたくさん面白いアニメが勢揃いだったので、また観ていない方は是非振り返ってみ下さいね!