2016年アニメ映画おすすめ人気ランキング|どれが面白いかアニメ感想まとめ
2016年のおすすめアニメ映画を紹介します。
2016年のアニメ映画を見逃した方や、もう一度振り返りたい方は是非チェックしてみて下さい!
- 2016年アニメ映画おすすめランキング
- 1位:君の名は。
- 2位:聲の形
- 3位:この世界の片隅に
- 4位:傷物語〈I 鉄血篇〉
- 5位:傷物語〈II 熱血篇〉
- 6位:ファインディング・ドリー
- 7位:ズートピア
- 8位:牙狼 GARO DIVINE FLAME
- 9位:たまゆら~卒業写真~』第4部 朝-あした-
- 10位:遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
- 11位:映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!
- 12位:映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生
- 13位:名探偵コナン 純黒の悪夢
- 14位:劇場版 暗殺教室 365日の時間
- 15位:ペット
- 16位:映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃
- 17位:アーロと少年
- 18位:GANTZ:O
- 19位:ゼーガペインADP
- 20位:劇場版マジェスティックプリンス 覚醒の遺伝子
- 見逃したアニメは動画配信でおさらい!
- 2016年アニメ映画のまとめ
2016年アニメ映画おすすめランキング
1位:君の名は。
千年ぶりの彗星の来訪。女子高校生・三葉は家系の神社の風習や父の選挙運動でうっとうしい毎日。
そしてある日みる、自分が男の子になる夢!一方、東京の男子高校生・瀧は、自分が女になる夢を見ます。
繰り返される夢に、空白の記憶と時間。
「私(俺)たち、入れ替わってる!?」
入れ替わるたびにお互いのメモを見て、喧嘩もしながら現実を受け入れていきます。
やっと現状を楽しめるまで打ち解けてきたとき、入れ替わりはなくなってしまう。
特別は繋がりに気付いた瀧は、僅かな記憶を頼りに三葉に会いに行こうとします。
「まだ会ったことのない君を、これから俺は探しに行く。」
辿り着いた先で知る真実とは…。出会うはずの無かった二人の出逢いは運命を変えていくことはできるのか!?
新海誠監督の長編アニメーション。
2位:聲の形
俺は彼女が嫌いだった。
暇なことが嫌いな主人公は、聴覚の障害の少女・西宮硝子へのいじめに加担した過去があります。
2人の衝突と再会は、どのような化学反応を引き起こすのか!?
3位:この世界の片隅に
ぼうっとした性格のすずさんが主人公。18歳になると突然縁談がもちあがり1944(昭和19)年2月には呉へお嫁に行きます。
呉は日本海軍の一大拠点で、軍港の街として栄えたところです。
見知らぬ土地で、海軍の文官・北條周作の妻になったすずさんの日々!
優しい義理の両親に個性的な周りの人と関わり、遊女との出会いと周作との関係も見もの。
配給物資が減っていく中でも、すずさんは知恵と工夫で毎日のくらしを豊かにします。
1945(昭和20)年3月。
艦載機の空襲ですずさんの大切なものが失われていく…。
そして昭和20年の夏、すずさんは今日も何を思うのか。
4位:傷物語〈I 鉄血篇〉
西尾維新原作の傷物語シリーズが3部作となってついに映像化!
今作は物語シリーズの前日譚となっており、主人公・阿良々木暦と怪異の王・キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードとの出会いが描かれています。
アニメ版の物語シリーズでは明かされなかった忍との関係が見られる作品です。
物語シリーズファンなら必見!
5位:傷物語〈II 熱血篇〉
傷物語シリーズが3部作の第2作目。
今作は吸血鬼となってしまった阿良々木暦が肉体を人間に戻すためキスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードの四肢を取り戻す戦いに身を投じます。
前作よりも戦闘シーンが多くなっているので見応えあり!
1作目と合わせてみると面白さが倍増することでしょう。
6位:ファインディング・ドリー
忘れん坊のドリーが、唯一忘れない家族の思い出!
ファインディング・ニモの感動をもう一度。
ニモとドリーの冒険が始まります。
7位:ズートピア
体の大きさの違いや、食性に関わらず平和に共存する大都会ズートピア。
夢を信じている新米警官のウサギ・ジュディと夢を忘れてしまった詐欺師のキツネ・ニックはズートピアに隠された事件に 挑んでいきます。
8位:牙狼 GARO DIVINE FLAME
特撮ドラマ「牙狼」のアニメ版「牙狼 GARO 炎の刻印」の続編にあたり最終回から4年後の世界を描かれています。
黄金騎士「牙狼」の称号を受け継いだ主人公レオンは前作の最後の戦いで父ヘルマンを亡くしている。
しかしヘルマンは一時的に蘇えさせられ、レオンとともに敵のホラー狩りの使命を与えられるのです。
やはり今作の見どころはアニメでしか表現できないアクションシーンは見もの。
また父と子の物語も描かれているので最後には涙なしには見ることができないでしょう。
9位:たまゆら~卒業写真~』第4部 朝-あした-
父親が遺したカメラで写真を撮ることが大好きな高校生・沢渡楓のおぼろげな夢を追いかける物語。
4部作構成で作られたたまゆらの完結作で、残り少ない高校生活、受験、卒業と友達との別れまで描かれています。
写真を通じて楓の成長を見ることが出来て、全体を通してみるととても優しい気持ちになれる作品です。
10位:遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
大人気漫画・遊☆戯☆王の連載開始20周年を記念した作品で、原作漫画終了後の後日談。
懐かしの遊戯と海馬に会えると原作ファンに熱狂的に支持されている作品。
ストーリーの方も熱い決闘が描かれており、遊戯王初心者の方が観ても楽しめる作品になっています。
11位:映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!
どんな願いも叶えてくれるという伝説の「願いの石」の復活を祝う「大魔法フェスティバル」で物語は展開。
プリキュアシリーズの映画21作品目で今作は他の作品とクロスオーバーせず、魔法使いプリキュアの単独作品になっています。
なんと今回の主役は妖精のモフルン。タイトルにもあるようにキュアモフルンに変身するのです!
その可愛らしい姿をアニメ映画で観て欲しいですね。
12位:映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生
1989年に公開された映画ドラえもん。その「のび太の日本誕生」のリメイク版として復活!
物語は、のび太が太古の日本で家出をするところから始まります。
今作では旧作から手を加えられていて、ドラえもんとギガゾンビとの最終決戦も追加!
空想動物のぺガグリドラコの存在は、のび太の「親としての母性本能」をくすぐり涙なしでは見られません。
声優が新しくなってから見ていない人も、昔を思い出して楽しめる作品です。
13位:名探偵コナン 純黒の悪夢
劇場版「名探偵コナン」の20周年記念作品にあたり、今作の劇場版では珍しいFBIと黒の組織と対峙するストーリーになっています。
遊園地でのFBIの赤井秀一と公安警察の安室透との熾烈な戦いは、まるでガンダムのアムロとシャアが戦っているかのよう。
またZガンダムのカミーユ役の飛田展男も参加しているなど、違う角度からも楽しめる作品になっています。
14位:劇場版 暗殺教室 365日の時間
週刊少年ジャンプで連載されていた暗殺教室の劇場版。
内容はこれまでの総集編の中に新規カットが追加され、卒業後のその後も描かれています。
最初のコメディ路線に始まるも卒業が近づくにつれて段々と切なさを感じ、涙なしでは観られません。
総集編でもあるのでE組の成長をまだ観てない人にもオススメしたい作品です。
15位:ペット
大好きな飼い主ケイティとジャックラッセルテリアのマックスは、仲良し!
ある日ケイティが連れてくる毛むくじゃらの超大型犬デューク(ニューファンドランド)との生活!
デュークを追い出そうとするマックスと、それに対抗するデューク!
お散歩をしていた時、二人はニューヨークの街を駆け回る!
迷子にペットのギャング達からの襲撃!
マックスたちは、無事にケイティの元に帰れるのでしょうか!?
16位:映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃
春日部にやってきた謎の少女。それと同時に悪夢に苦しむ春日部の人たち。
少女は春日部ボーイズに入って活動するが、少女には秘密があって…。
17位:アーロと少年
隕石が地球に衝突しなければ、恐竜は絶滅をまぬがれていたら…。
人のように文明や言葉を得た恐竜アーロと言葉を持たない人間の子どものスポット。
見た目も性格も正反対な二人は互いに助けあうことで、どのようなストーリーが紡ぎ上げられるのか。
18位:GANTZ:O
人気漫画GANTZを3DCGで映画化。
死んだ人間が黒い球体「ガンツ」の命令に従い星人などを倒していくストーリーになっています。
今回映像化されたのは人気の高い大阪編です。
3DCGは美麗で、実写じゃなくて正解だという声が多い。
GANTZのエロさとグロさの重要要素も取り入れつつ、アクションシーンも丁寧に作られていて原作ファンにも納得の出来になっています。
19位:ゼーガペインADP
2006年に放送されたSFロボットアニメ「ゼーガペイン」の10周年記念として作られ、新規カットを追加し再編集された作品です。
ただの総集編ではなく新たにストーリーが紡ぎ出されていて、TV版の視聴者にも楽しめる作品になっています。
またTV版には若かりし頃の花澤香菜がレギュラー出演していて、劇場版では声を新たに収録されているのでその違いを楽しむのもアリ!
20位:劇場版マジェスティックプリンス 覚醒の遺伝子
SFロボットアニメ銀河機攻隊マジェスティックプリンスの劇場版。
TV版の最終回でこん睡状態になった主人公のイズルの回復を待つ中、新たな敵が迫ってきます。
今回はイズルを頼れない中、チーム・ラビッツがイズルを守るために活躍!
戦闘シーンは相変わらず熱いもので、TV版を見た方へのファンサービスとなっている映画です。
見逃したアニメは動画配信でおさらい!
アニメはネットで検索すると視聴できたりしますが、当然違法行為なので辞めましょう。
多くの会社が提供している動画サービスを使えば、探す手間も省けますし画質もキレイで待ち時間もなくストレスフリーで視聴できます。
煩わしい広告もありませんし、無料お試し期間もあるので便利です。気に入らなければ、無料期間中に解約して、別のサービスを試してみるのもありです!
U-NEXT
U-NEXTは登録作品数が12万本を超えるなど登録数で他を圧倒している動画サービス。
無料お試し期間も31日間と長いですが、月額料金が1,990円とhuluやdTVと比べると高いです。
ただアニメの本数もかなり揃っているので、アニメを動画配信サービスで観たい方には1番おすすめです。
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムは、Amazonプライム会員になっていれば利用できる動画サービスです。
映画やドラマも充実していますが、アニメ作品も最新のものから古いアニメまで網羅しています。
なんといっても、動画配信だけでなく音楽聴き放題やお急ぎ便、Kindle本が毎月1冊無料など、使えるサービスが幅広いところもポイント。
これらが毎月325円(年会費3,900円)で使えるわけですから、コスパは非常にいいです。Amazonを使う方なら入っておかない手はありません。
dTV
dTVは月額500円と圧倒的に安い料金で楽しめる動画サービス。無料お試し期間も、31日間と丸々1ヶ月分です。
配信数はU-NEXTには敵いませんが、アニメの本数も揃っており低価格で視聴したい方はdTVがおすすめです。
hulu
huluは国内外のドラマ・映画が揃っている動画サービス。ただ正直、アニメはそこまで充実しているとはいえません。。。
huluは2週間無料で視聴することができますし、アニメだけでなく映画も視聴できます。
月額933円で制限なく視聴できるので、アニメというよりもドラマや映画も楽しみたい方にオススメのサービスです。
2016年アニメ映画のまとめ
以上、2016年アニメ映画をおすすめ順に紹介しました。
君の名は一色だった一年でしたが、聲の形やこの世界の片隅になど、名作も揃っています!
他にもたくさん面白いアニメ映画が勢揃いだったので、また観ていない方は是非振り返ってみ下さいね!