パソコンを使ってスポナビライブをテレビで見る方法まとめ

f:id:masa381man:20171029191413j:plain

野球やBリーグ、大相撲などスポーツ動画配信サービスのスポナビライブ。

今回はスポナビライブをパソコンを使ってテレビで見る方法について紹介していきます。

ぜひ、参考にしてみてください!

スポナビライブをパソコンを使って見る方法

f:id:masa381man:20171029191834j:plain

スポナビライブはサービス開始当初、パソコンで見る事ができなかったのですが、2016年11月15日からパソコンでも見る事ができるようになりました。

スポナビライブをパソコンで見るには、パソコンよりスポナビライブの公式サイトにアクセスして、ログイン作業を完了すればできます。

会員でない方は会員登録が必要になってきますが、1部無料のコンテンツもあるため、そちらであれば会員登録は不要です。

スマートフォンやタブレットで見るよりもパソコンで見るほうが大きな画面で見る事ができるためおすすめです!

スポナビライブをパソコンを使ってテレビで見る方法

HDMIコードを準備!

スポナビライブをパソコン経由でテレビに映すには、HDMIコードがあれば簡単にできます。

HDMIコードを接続

接続の仕方も簡単です。HDMIコードをテレビとパソコンにそれぞれ接続し、テレビ出力をHDMIの部分に合わせるだけです。

初期設定や面倒な作業などなく、パソコンでスポナビライブを開けばその映像がテレビに出力されます。

必要なのはHDMIコードだけなので費用的に言っても格段に安くなります。

気になる画質

HDMIコードで接続してテレビで見るときに気になるのがその画質です。

簡単に安く済むのはいいのですが、画質が悪くてはスポナビライブを楽しむことはできませんね。スポーツ観戦はきれいな画面で見ないと、臨場感が伝わりにくいです。

以前までのスポナビライブだったら、確かにHDMIコードでテレビに接続する方法では画質に問題がありました。

そのためあまりおすすめできなかったのですが、2017年の3月からフルHDモードを利用すれば、かなり良い画質で見れるようになりました。

普通のテレビにはまだ劣りますが、かなりテレビに近い画質になったと思います。少なくとも、僕は不自由なく見る事ができています。

スポナビライブをテレビに映す最適な方法

スポナビライブをテレビに映す方法はたくさんあります。今回紹介したHDMIコードを使ってテレビに出力する方法はその中では一番安い方法です。

しかし、その分他の方法と比べると画質やスピードがやや劣るのかなと感じます。

個人的には、一番良い方法はFire TV Stickを使って見る方法ではないかと思います。価格的にも5000円あれば購入できますし、設定も簡単です。

さらに、Amazonプライム会員であるならば、音楽や映画、ドラマなどをテレビで見れるようになります。

スポナビライブをテレビ映す方法の中では、Fire TV Stickを使うのが一番快適な方法ではないでしょうか。

最後に

以上、スポナビライブをテレビで見る方法としてパソコンを使った方法を紹介しました。

パソコンでも十分快適には見れるのですが、テレビのような大画面で見たいという方はHDMIコードを使いましょう。

スポナビライブをテレビで見る方法の中では一番簡単な方法になります。さらに、フルHDモードという画質で見ればかなり快適な画質で見る事ができますし、不自由なく快適にスポナビライブを楽しむ事ができると思います。

パソコンを使ってスポナビライブをテレビで見るにはこの方法しかありません。

もっと快適な画質で楽しみたいという方は、Amazonが出しているFire TV Stickを利用してみてください。

5000円以下の価格で画質の良いライブ映像を楽しむ事ができます!