著者について

f:id:masa381man:20160307225338j:plain

このブログを書いている、みやちまんについて。

ブログではあまり本名出してませんが、twitterでもfacebookでも会社のサイトでも名前や顔はがんがん出ているのでそこは気にしていません。

ちょっと前まではブログでも顔写真も名前も載せていたんですが、毎回自分の顔写真見るのも気持ち悪いし、似顔絵に変更しました。

したら本名で似顔絵載せているのもおかしいのでニックネームに変更しました。これは以前勤務していたパートさんが僕のことをそう呼んでいたので、その名残です。

まぁ、後にも先にもこんな呼び方するのはその人だけなんでしょうけど・・・。

株式会社302 代表取締役CEO

株式会社302代表取締役。2012年9月に株式会社ジョイベを設立し、代表に就任しました。これは共同経営だったのですが、メインはネットショップの運営。ほぼ0の状態から立上げ、3年でおよそ年商5億・10人を超える従業員を抱えるまでになりました。

その後、この会社はその共同経営者に譲渡し、元々作っていた株式会社302に専念することになります。

株式会社302は2014年4月に設立しました。ジョイベの方のネットショップが軌道に乗っていたこともあり、何か別のことができないかなーと思って作った会社です。

BBQなどのイベントやアプリ制作をやっていましたが、ジョイベの設立当時から続けていたネットショップコンサルティング事業に専念することにしました。それから100社以上の会社・店舗さんに携わらせて頂きました。

元々高校卒業後はずっと東京に住んでいたのですが、ジョイベ設立時は福井県在住。そこから、株式会社302に専念するにあたり、東京に戻ってまいりました。これが2015年の8月。これまでをもっと詳しく振り返ってみます。

これまでの話

高校まで

1986年11月25日生まれ。出身地は、福岡県柳川市。

中学の時にインターネットに出会いました。当時は身体が強くなく、学校を休みがちで、それもあったため、毎日インターネットしていました。

そして、ウェブサイトに興味を持ち個人のサイトを制作。それがYahoo!カテゴリに登録され、瞬く間にアクセスが増加します。大体1日平均3,000PV以上を稼ぎだす人気サイトになることができました。

当時は、Googleが現在ほど強くなく、Yahoo!に登録されれば最強!という節があったので、非常に嬉しかったですね。そういったこともあり、将来はITに関わる仕事がしたいと思い、地元の商業高校である柳川高校に進学することになります。

高校進学後

高校自体の偏差値は高くないため、テストは毎回学年1、2番。このまま、指定校推薦で福岡大学に進学を考えていました。え、ITはって感じですが・・・。

元々、野球やテニスなどが強いスポーツ校で、スポーツ推薦以外の者は、部活に所属することなく、大半が帰宅部。そのため、授業が終わると友人らと帰宅して、ゲームや漫画にのめり込む毎日でした。もちろん、個人サイトの運営は続けていたため、サイトの更新やサイトに訪れる方とのチャットで楽しむ生活を続けていました。

このままだらだらしたまま福岡大学進学、、、本当にそれでいいのだろうか?疑問に感じつつあった僕は、心機一転、一般入試での大学進学を決意します。

その時が、高校2年生の3月。期末テストが終わり、もうすぐ3年生になるかというところ。今思えば、何かしら頑張るものが欲しかったのかもしれません。それまで、たいして何かに打ち込んだことがなかったため、このままずるずる大人になるのはヤバイなと、そう感じたのかもしれないです。

そして、試しにセンター試験の過去問を問いてみると、英語が36点。ちなみに、全部3番にマークしたとしても、40点以上は取れているというほどひどい有様でした。この当時、高校3年の5月。これまで商業の勉強しかしてなかったし、当然だろう、と対して危機感も感じていなかった気がします。

大学進学を決意して

その後は猛勉強。国語・英語・現代社会に的を絞っていたため、それ以外は一切勉強しませんでした。

そのため、それ以外の科目はみるみるうちに点数は下がっていました。先生からは、「大学進学すればいいってもんじゃないぞ」とお咎めをもらいましたが全然響いてませんでした。それで落ちたらあなたは責任とってくれるのか?くらいにしか考えていませんでした。

3科目に集中していれば、自ずと点数はあがっていきます。秋には偏差値が60オーバー。模試においては、国語は満点を取るときもありました。

さて、受験も半年切ったため、学部選択が目の前に迫ってきます。福岡大学商学部に行くことを辞めたので、経済や経営学部はなんとなく嫌でした。とりあえずお金が儲かる仕事はないかなと調べた所、公認会計士などありましたが、数学が苦手だったのと、当時公認会計士になっても就職難だという記事を目にし、弁護士を目指して法学部に切り替えました。結局法学部も、ロースクール制度ができて、弁護士が溢れることになるんですが・・・。

大学進学から就職まで

そして、関西私立と東京の私立大学に合格することができました。当初の目標通り、上京を選択しました。大学入学してからは、当初は弁護士の勉強をしていたものの、次第に遠ざかり、大学生活にのめりこんでしまいます。

大学3年には、株などにも手を出し、今で言う、意識高い系学生で、ベンチャーとかの就職も考えてましたが、某大手証券やメガバンクに内定した先輩の影響で、自分も金融業界に行きたいと思うようになります。人に左右されやすいですね。。。もっとも、当時は自分が起業するなんて全然考えられませんでしたし、遠い世界だと思っていました。

一度、アポを取って興味を持った社長に会いに行ったりもしましたが、ボロボロに言われ、心が折れてしまったのもあるかもしれません。

銀行就職からベンチャーへ

結局、メガバンクと、SIerの会社に内定をもらいました。メガバンクに行くわけですが、就職してみて即行で心が折れました。

なんというか、サラリーマンが合わないというか、システム化された中でやるのが合わないというか、よく上司を衝突していた気がする。なかなか力を出し切れない、、、そう悶々としていました。次第に、こんな大人連中にはなりたくないと思って、起業を決意します。当時読んでいた、サイバーエージェントの藤田晋社長の、「渋谷ではたらく社長の告白」を読んだことも大きかったです。こんなゾクゾクすることがしてぇ、そう思ってました。

そして、「日本一働くことが楽しい会社を作ろう!」そう考えた僕は、何を思ったか銀行を辞めます。それが2009年10月。就職してわずか7ヶ月。親にはもちろん事後報告。気を失いかけたと何度も怒鳴られました。

と、こう言えばチャレンジングな話ですが、実際のところは、そう思うことによって辛い現実から逃げていたにすぎません。仕事は楽しくない。金曜日が1番テンション上がる。日曜の夜は最悪。会社ではスゴイのかよくわからない上司にヘコヘコしなければいけない。心理状態は最悪でした。ただ単に、現実から逃げたかったにすぎないんですよね。

当時は農業関係で起業を考えていましたが、先行き不透明になってしまいます。現実から逃げたいだけで辞めたんですから当然です。起業のため!とは聞こえはいいですが、現実は逃げたかっただけ。

僕は諦めて、そろそろ転職しなきゃな、、、と思い、会社を探していたところ株式会社レバレッジという、なんだかやたら目立つ会社に出会いました。一目惚れして、行ってみたいと思い、すぐに採用応募。2度ほど断られましたが、なんとか喰らいつき、2010年4月、2年連続で4月1日が入社日となりました。

ベンチャー入社から、福井まで

結局レバレッジには1年半近くお世話になりました。代表の只石社長には、いろんな事を教えてもらいました。上のようないきさつで会社を辞めたんです、そりゃあまちゃんにもほどがあります。何度も怒られましたし、泣くことも多かった。それでも、今でもつながりがありますし、本当に感謝しています。

そして、2011年の3月、ソフトバンクアカデミア2期生とプロフィールに書かれたTwitterのアカウントに出会います。しかも、そいつは大学も同じ、後輩です。そんな面白そうなやつがいるのかとすぐに友人を介して会うことにしました。それが2011年3月4日の金曜日。忘れもしない、東日本大震災のちょうど1週間前でした。

その後、意気投合。彼は、体調を患い大学を休学。実家の福井に帰っていたましたが、休学から復学するために東京に戻っていたそうです。休学期間、ネットショップを立ち上げて、それが成功。その活動が孫正義さんに認められ、ソフトバンクアカデミアに入れたとのこと。また、新しいネットショップを立ち上げようとしていたから、それを一緒に手伝って下さいよ!と言われ、二つ返事で了解。レバレッジを退職することになりました。

そして、最初は一緒に八王子市で事業をやっていましたが、彼の実家の福井で事業をすることに。そいつとはかなり気が合っていたし、なんだか面白そうだったし、一緒に付いてきてくれという言葉に2つ返事でOKしました。そして、人生初の福井に行くことになります。

独立まで

福井で彼と一緒にやっていましたが、徐々に自分の中でもう一度起業に挑戦したい気持ちが芽生えてきます。現実から逃げてたとはいえ、起業したいという気持ちに嘘はなかったんですね。

その後、福井に来て半年少し経った後の2012年9月、株式会社ジョイベを設立。楽しいものを作っていきたいという意味を込め、ENJOY BASE(ワクワクをつくる秘密基地)の略で、ジョイベ。事業をスタートさせることとしました。

これからの話

それからは、冒頭に書いた通りです。会社は当時とは変わりましたが、ワクワクしていきたいという気持ちは全く変わりません。今後もいろんなことに挑戦していきたいと思います!